「ZIP」や「がっちりマンデー」等多数のメディアで紹介されている話題のコーヒーのサブスク「ポストコーヒー」
- 評判はどうなの?
- 美味しいの?
- 値段はどうなの?
本記事ではポストコーヒーの口コミについて調査し、下記のようにまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
ポストコーヒーとは?特徴について解説
それではポストコーヒーの特徴について解説していきます。
ポストコーヒーはコーヒーのサブスク

販売者名 | POST COFFEE 株式会社 |
所在地 | 東京都目黒区目黒4-11-7須田ビル1F |
電話番号 | 03-5790-9991 |
メールアドレス | support@postcoffee.co |
注文方法 | Webサイト |
支払方法 | クレジットカード |
量 | 225g(コーヒーは3種類で15杯分)~ |
価格(税込) | ¥1,980(1杯あたり132円)~ |
世界中の人気コーヒーショップを含め、200種類以上のコーヒーをラインナップし、サブスク形式でコーヒーを届けてくれるのがポストコーヒーです。
サブスク形式で決まった期間にコーヒーがポストに届くので、購入や受取などの手間がいらず、気軽にコーヒーを楽しむことができます。
コーヒー診断で自分好みのコーヒーを厳選してくれる

コーヒー診断とは、自分に合ったコーヒー豆を自動的に選んでくれるポストコーヒー独自のサービスです。

上記のような簡単な質問にいくつか答えるだけで「あなたのコーヒータイプ」を診断してくれます。

診断結果によってあなたの好みに合ったコーヒーを厳選し、あなたにおすすめのコーヒーを届けてくれます。
コーヒーのラインナップは年間200以上

ポストコーヒーのラインナップはなんと年間200種類以上!
しかも世界約20か国の農園からコーヒーを厳選しているため、高品質で美味しいコーヒーを味わうことができます。
サブスク形式で気軽に高品質のコーヒーを味わえるのは嬉しいですね。
ポストコーヒーの口コミを徹底解説!
それではここからポストコーヒーの口コミについてSNSなどを参考に解説していきます。
ポストコーヒーの良い口コミ
まずは良い口コミについて解説していきます。
色々なコーヒーを楽しめる
一番多く見られたのは色々なコーヒーを楽しめるという口コミでした。
飲んだことがない色々なコーヒーを飲めること、配達されるまで中身が分からないワクワク感が味わえること等がポストコーヒーの良いところです。
注文したらすぐに届く
注文後すぐに届く、土日でも届くという口コミもありました。
ポストコーヒーのHPによると「平日15時までのご注文で最短当日発送。」とのことです。
注文してからすぐに届くというのはありがたいですね。
気軽に配達をスキップできる
配達のスキップ機能についての口コミもありました。
ポストコーヒーのHPによると「1ヶ月もしくは3ヵ月のお届けスキップ」の2パターンでのお届けスキップがあるようです。
スキップの手続きを行った月は、代金の請求などがないため、気軽にスキップすることができます。
豆が余っている時や、コーヒーを少し控えたいと思っている時に気軽にスキップできるのはありがたいですね。
ポストコーヒーのスキップ機能について詳しく知りたい人は、別の記事で細かく説明してるので見てみてください。
種類が豊富でデカフェもある
デカフェがあることについての口コミもありました。
ポストコーヒーのデカフェはデカフェっぽさがなくて美味しいという口コミが多いです。
カフェインを抑えたいけどコーヒーを飲みたいという方にもポストコーヒーはおすすめです。
ポストコーヒーの悪い口コミ
続いては悪い口コミについて解説していきます。
苦手なコーヒーが届くこともある
苦手なコーヒーが届くという口コミがありました。
人によって味覚は違いますので、合わないコーヒーが届くことも仕方のないことなのかもしれません。
ただ、ポストコーヒーにはフィードバック機能がついていますので、次回の配達からは自分に合ったコーヒーが届きやすくなるでしょう。
焙煎してから届くまで時間がかかることがある
焙煎してから届くまでの時間が長いという口コミがありました。
確かにコーヒーは焙煎仕立てで新鮮な豆が一番美味しいイメージがあるので、焙煎日から一ヶ月弱経過しているというのは気になるかもしれません。
ただし、コーヒーは焙煎度合いや焙煎方法に加えて、精製方法や保管状態によっても「飲み頃」の時期は変化します。
ポストコーヒーの場合は、コーヒー豆は袋詰めする際に必ず手書きで焙煎日を記入しています。
例え焙煎日からの時間が空いていたとしても、それぞれのコーヒーが、できるだけ長く美味しい期間を楽しんでいただけるようにお届けしています。
そのため、焙煎日からの経過時間についてはこだわりすぎないで、コーヒーを楽しむと良いでしょう。
参照:コーヒーは焙煎したてが美味しいとは限らない?コーヒーとエイジングのあれこれ(PostCoffee)
ポストコーヒーのメリット・デメリット
ポストコーヒーのメリット・デメリットについて解説していきます。
【メリット】手頃な値段設定&解約縛りはない
ポストコーヒーの値段はライトプランで月1,980円(税込、送料無料)です。
約15杯分のコーヒーが届きますので、1杯の値段は約132円という計算になります。
ペットボトルコーヒーを買うくらいの値段で高品質のスペシャリティコーヒーを飲めると考えるとかなり良心的な料金設定だと考えられますね。
またお届けのストップ(解約)も特に縛りはありませんので、気軽にコーヒーの良さに触れることができます。
ポストコーヒーの解約については、別の記事で細かく説明していますので、確認してみてください。
【デメリット】コーヒーは選べない
ポストコーヒーのサブスクでは送ってもらうコーヒーを選ぶことはできません。
同様に、リピートもできないと覚えておきましょう。
ただし、色んなブランドのコーヒーを楽しめる点や、届くまで中身が分からないワクワク感など、ポストコーヒーならではの利点はあります。
気に入ったコーヒーはオンラインストアで購入可能なため、リピートしたい場合は個別で購入しましょう。
ポストコーヒーのメリット・デメリットについて詳しく知りたい人は別の記事で細かく説明してるので見てみてください!
コーヒーを飲むことで得られるメリット・デメリット

コーヒーには飲むことで得られるメリットがたくさんありますが、逆に注意しなければならないデメリットもあります。
日常でわかりやすいメリットといえば、気分転換やリフレッシュ、カフェインによる集中力アップなどでしょう。
カフェインには体を活発化させる作用があります。
例えば仕事や勉強の合間にコーヒーを飲むと頭がすっきりしたり、眠気を覚ましたりといった効果が期待できます。
デメリットとしては、飲むタイミングによっては眠りにくくなることや、カフェインを過剰に摂取すると、中毒症状が現れることが代表的です。
エナジードリンクの例ですが、海外ではカフェインの取り過ぎで死亡した例もあるため、摂取量には注意が必要です。
飲むタイミングや飲む量には注意して、コーヒーを楽しみましょう。
ポストコーヒーの値段や支払い方法について
ポストコーヒーの値段や支払い方法について解説していきます!
定期便は約2,000円/月から

一番値段の安いベーシックコースのライトプラン(3種類のコーヒー15杯分)で月1,980円(税込、送料無料)です。
参考までにポストコーヒーのサブスクでは下記のようなコースとプランがあります。
- ベーシックコース
ベーシックコースでは世界中のコーヒーから、自分の好みに合ったコーヒーを届けてくれるコースとなっています。
コーヒー診断により好みを診断し、年間200種類以上のラインナップからコーヒーが届きますので、自分好みの美味しいコーヒーを飲むことができます。
一番値段の安いライトプラン(3種類のコーヒー15杯分)で月1,980円(税込、送料無料)です。
色々なコーヒーを楽しみたい方や、コーヒーを気軽に楽しみたい方にはベーシックコースをおすすめします。
プラン | 値段 (税込、送料無料) | コーヒー の種類 | 杯数 | 分量 | 備考 |
ライト | 1,980円 | 3種類 | 15 | 225g | まずは試して みたい方に |
スタンダード | 3,880円 | 3種類 | 30 | 450g | 毎日のコーヒー を楽しみたい方に |
バラエティー | 3,980円 | 6種類 | 30 | 450g | たくさんの種類 を楽しみたい方に |
ファミリー | 7,480円 | 3種類 | 60 | 900g | 家族で楽しみたい 方に |
- ロースターコース
ロースターコースでは、ポストコーヒーが厳選したロースタリーパートナーのコーヒーのみをお届けするコースとなっています。
焙煎士が作り出す豊かな味わいを楽しめるので、コーヒーをリッチに楽しみたい方や、コーヒーの見聞を広めたい方はこちらのコースをおすすめします。
一番値段の安いライトプラン(3種類のコーヒー15杯分)で月2,780円(税込、送料無料)です。
プラン | 値段 (税込、送料無料) | コーヒーの種類 | 杯数 | 分量 | 備考 |
ライト | 2,780円 | 3種類 | 15 | 225g | まずは試して みたい方に |
スタンダード | 4,980円 | 3種類 | 30 | 450g | 毎日のコーヒーを 楽しみたい方に |
ボリューム | 8,980円 | 3種類 | 60 | 900g | ひとりでも、 みんなでも ボリューム たっぷりのプラン |
支払い方法はクレジットカード・デビットカード・プリペイドカード

お支払い方法はクレジットカード・デビットカード・プリペイドカードになります(国際ブランド:VISA、JCB、Mastercard、American Express)。
現金振込の必要などないのでスピーディーに支払いを済ませることができますね!
ポストコーヒーでよくある質問

ここではポストコーヒーでよくある質問について回答していきます。
初回無料で購入できる?
過去には定期便の初回無料キャンペーンを実施していたことがあるようです。
2025年2月時点では実施していないようですが、今後また初回無料を実施することがあるかもしれません。
気になる方はポストコーヒーのアカウントを定期的にチェックしましょう。
クーポンはあるの?

ポストコーヒーには商品の割引ができるクーポンが存在します。
割引クーポンには以下の6種類が確認できました。
- 友達紹介クーポン
PostCoffee会員に登録すると、自動的に友達紹介コードが発行されます。
ポストコーヒーの定期便を友達に紹介し、その友達がコードを利用して定期便を申し込むと500円割引できるクーポンがもらえます。
- キャンペーンクーポン
ポストコーヒーでは定期的に期間限定のクーポンが発行されます。
発行されるタイミングは未定ですので、クーポンが欲しいかたは、ポストコーヒーのアカウントを定期的にチェックしましょう。
- メゾンエイブル会員限定クーポン
メゾンエイブルクラブ会員限定のクーポンになります。
初回限定で定期便を1000円割引で利用できるクーポンがもらえますので、メゾンエイブル会員の方は是非チェックしてみましょう。
- エポス会員限定クーポン
エポスカード会員限定のクーポンになります。
初回限定で定期便を500円割引で利用できるクーポンがもらえますので、エポスカード会員の方は是非チェックしてみましょう。
- セゾン/UCカード優待クーポン
セゾン・UCカードを持っている方に向けてのクーポンになります。
初回限定で定期便を500円割引で利用できるクーポンがもらえますので、セゾン・UCカードを持っている方は是非チェックしてみましょう。
- SNSやYouTubeで配布しているクーポン
ポストコーヒーをPRしているSNSやYouTubeなどで、クーポンコードを配布していることがあります。
こちらのクーポンは期間限定のことが多いようなので、クーポンが欲しい方は定期的にSNS等を確認すると良いでしょう。
ポストコーヒーのクーポンについては、他の記事で詳しく解説していますので、気になる方はご覧になってください。
量はどのくらい入っているの?
ベーシックコースの一番値段の安いライトプランの場合、月1回の配達で75gのコーヒーが3種類、合計で225gが届けられます。
プラン毎の届く量については、下記の項目で解説しておりますので、気になる方はご覧になってください。
ポストコーヒーの値段や支払い方法について(このページの別の場所に移動します)
ドリップバッグはあるの?

ポストコーヒーではドリップバッグも発売しております。
お湯とマグカップだけ用意すれば良いので、会社に持参してスペシャリティコーヒーを味わうこともできますね。
ストレンジャーズボックスってなに?
ポストコーヒーストレンジャーズボックスは、ポストコーヒーが提供するコーヒーの定期便サービスの一つです。
特別なテーマのもと、コーヒーシーンで注目を集めるスペシャリストたちが集まり、その時にしか体験できない厳選されたコーヒーが提供されます。
2025年2月時点ではストレンジャーズボックスは発売されていないようですが、過去には下記のような内容で発売されていました。
ポストコーヒーと他のサブスクを比較
ポストコーヒーと他のコーヒーサブスクを比較してみました。
ポストコーヒー | ROKUMEI COFFEE | 珈琲きゃろっと | ブルーボトルコーヒー | COFFEE DE SAISON | |
値段(税込) | 1,980 | 3,780 (定期購入会 2袋コース) | 4,570(2品セット) | 4,158 (バリスタの おすすめブレンド &季節の シングルオリジン) | 2,480 (定期お届け便1袋) |
内容量(g) | 225 | 500 | 400 | 400 | 200 |
1杯の値段(豆10gで計算) | 90 | 76 | 115 | 104 | 124 |
豆の種類 | 選べない | 2種類から 1種類を選択 | 選べない | 選べない | 選べない |
スキップ | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 不可 |
解約縛り | 定期便解約は 決済予定日の 前日までに | 情報なし | 最低3回以上の ご継続が必要 | 解約をご希望の 場合は、次回 お届け予定日 の8日前までに マイページ にてお⼿続き | 解約は3か月目から |
特徴 | コーヒー診断で 毎回違う豆が届く | 全国屈指の 焙煎技術で、 焙煎仕立ての 新鮮なコーヒー が届く | 好みに合わせて 「定番品」や 「浅煎り抜きでお任せ」 等のコースが 選べる | 季節ごとに 最もおいしい コーヒー豆を セレクト してくれる | 煎り立て・挽き立て の季節 ブレンドコーヒー が毎月届く |
他のサブスクと比較してみると、ポストコーヒーは比較的安い、解約縛りがない、スキップ機能があることなどが特徴的です。
サブスクコーヒーをとりあえず始めてみたい人や、コーヒーを趣味にしたいけど迷ってる人でも気軽に始めることができますね!
ポストコーヒーで毎日のコーヒーライフをより豊かに!
- 色々なコーヒーを楽しみたい
- 高品質なコーヒーが飲みたい
- 手軽に始めたい
ポストコーヒーは、こんな人に特におすすめです。
この記事を読んでポストコーヒーに興味を持った方は是非試してみてください!
コメント